秋は、樹木の剪定時期です。
先日松の剪定を行いました!
こちらの松は、
春に緑摘みを行っています。
秋(この度)は、古葉落としに、
無駄な枝を切り落とし樹形を整えます。
剪定前↓↓
【写真をクリックで拡大します!】
剪定後↓↓
【写真をクリックで拡大します】
春からの成長、何年か後の樹木の姿を
創造しながら、新しい枝を残したり、
色々考えて剪定します。
他の樹木もですが、特に松は他の樹木より
樹木の姿を造っていくというのが、時間がいる樹木かもしれません。
長くとるか、短くとるかは様々ですが、
枝を次の世代につなげて長く、
素敵な姿で庭に存在感をだす松は、
庭のシンボルにもなります!
手間がかかると最近は庭木として選ばれることが減りましたが、
今までの主流の松の味わいが、剪定するたびに感じて愛着がわきます!
庭木に思い出の松や、樹木があり
剪定、管理でお困りでしたら
ご連絡下さい!
ご相談にのらせて頂きます!
?その他、防除、駆除、伐採、除草などお庭のお悩みなんでもお受けしています!